Column
オリジナル結婚指輪のフルオーダーができるジュエリーショップをお探しなら!
オリジナル結婚指輪をフルオーダーして、長年着用できる結婚指輪を!男性用指輪を選ぶ基準等のご紹介
Home >> オーダーメイドジュエリーについて2 >> オリジナル結婚指輪をフルオーダーして、長年着用できる結婚指輪を!男性用指輪を選ぶ基準等のご紹介
結婚指輪と聞くと、なんとなく女性が着用するイメージが強くなりがちですが、夫婦で揃って着用するものなので当然男性も着用することになります。そんな男性にとって、結婚指輪を選ぶ際に着目するべきポイントは、女性と若干異なります。
この記事では、男性が身につける結婚指輪の選び方について詳しく解説をしていきます。また、男性に人気のシンプルなデザインについても紹介しているので、ぜひご確認ください。Masayoshi Fujishimaでは、フルオーダーでオリジナル結婚指輪を制作しております。ぜひ、ご活用ください。
男性が身につける結婚指輪の選び方
男性が身につける結婚指輪には、以下のポイントが求められます。
◇シンプルなデザイン
まず、結婚指輪とは、かなり長時間・長期間つけることになるアイテムです。ジュエリーをつけ慣れない男性が毎日つけることを基本として考えるのであれば、結婚指輪のデザインはなるべくシンプルにするのがおすすめです。
おしゃれで奇抜なデザインの結婚指輪を選んでしまうと、洋服に合わせにくかったり、身につける場面を選んだりしてしまいます。
日常生活において邪魔になってしまう可能性も高いので、なるべくシンプルなデザインの結婚指輪が好まれます。

◇丈夫なもの
日常生活の中では、重たいものを持ったり、硬いものとぶつかったりする場面があります。そんなときに、結婚指輪が傷ついてしまっては、毎日つけることなどできません。きれいな状態を長く保つのであれば、結婚指輪の丈夫さにも気をつけるようにしましょう。
◇つけ心地
毎日着用するものですから、つけ心地は何よりも重要です。常に違和感があるアイテムを毎日つけることは難しいでしょう。何度も試着してみて、自分にあうかどうかを知ることが大切です。
このように、男性が身につけるということを考えると、実用的な面でのメリットも考慮したデザインを検討することがおすすめです。
Masayoshi Fujishimaでは、フルオーダーのオリジナル結婚指輪制作を行っております。オーダーメイドなので、シンプルながらもおしゃれな結婚指輪を制作することができます。
Masayoshi Fujishimaで制作する結婚指輪は、タンタルという金属で一番黒い素材を使用しております。そのため、男性でも身につけやすいシンプルで高級感のあるおしゃれなデザインを実現します。
女性には重厚感がありすぎると感じる場合、ゴールドのラインを入れてより繊細なデザインに仕上げることも可能です。お客様が納得のいくデザインをご提案させていただきますので、フルオーダーのオリジナル結婚指輪をご検討の方はぜひお気軽にご相談ください。
男性にはシンプルなデザインが人気!
男性に人気のあるシンプルなデザインとは、以下の通りです。
◇ストレート
ストレートとは、指輪のアーム部分が真っ直ぐになっているデザインのことを指します。指輪を身につけるという行為自体に慣れている人でなくても、比較的身につけやすいという特徴があります。ストレートの結婚指輪には、一般的なタイプのものと幅広タイプがあり、圧迫感を感じるのであれば幅広タイプを選ぶようにしましょう。
◇ウェーブ
ウェーブの結婚指輪は、ストレートの結婚指輪の次に身につけやすいです。ストレートでは少し物足りないけど、シンプルで身につけやすいデザインの結婚指輪が欲しいという人におすすめの商品となっています。女性らしい印象を受けますが、少し太めのウェーブのものを選ぶことで力強さを演出することもできます。

Masayoshi Fujishimaでは、フルオーダーのオリジナル結婚指輪を制作しております。ジュエリーはフルオーダーすることによって、より自分好みにおしゃれに仕上げることが可能です。一生に一度の結婚指輪は、ぜひMasayoshi Fujishimaにご依頼ください。
結婚指輪を制作する際の豆知識
オリジナル結婚指輪のフルオーダー・オーダーメイドジュエリーならMasayoshi Fujishima
[サイト名]
Masayoshi Fujishima
[住所]
〒131-0043 東京都墨田区立花1丁目15−10(※訪問事前予約制)
[TEL]
050-5326-2254
[EMAIL]
masayoshi.f.jewelry@gmail.com
[URL]
https://www.masayoshifujishima.com/